Class
⭐プログラム⭐
振り替えは同月中にお願いします。
R5年1月~NEWプログラム
こちらからご確認ください。
大人バレエクラス
お月謝、チケット、単発でどなたさまでもご自身のペースで通っていただけます☆彡
※回数制ですので曜日固定はありません。
🔰大人バレエ入門 (60分)
水/11:00-12:00
日/11:00-12:00
大人バレエ基礎 (75分)
土/ 11:00-12:15
♥夜クラス
火/19:15⁻20:30
大人バレエ(初級~中級) (75分)
月/ 11:00-12:15
水/12:15-13:30
金/11:00-12:15
★🩰大人やさしいポワントクラス 20分
大人バレエの後、20分間
月、火・夜隔週(第1,3週目)、水、金
★💃大人レパートリー
さまざまな踊りにチャレンジ ♪(30分)
火/夜隔週(第2,4週目)
金 /やさしいポワントクラスの後
土/大人バレエ基礎の後
プレ・ジュニア・シニアクラス
プレクラス(年少〜1年生) 60分
水/15:45-16:45
土/9:30-10:30
日/9:30-10:30
※発表会前追加リハ 30分 ¥1,000-
ジュニアⅠ(2〜3年生) 75分
(現在はすべてのクラスで合同)
火/17:00-18:15
金/17:00-18:15
土/14:00-15:15
※発表会前追加リハ 30分 ¥1,000-
ジュニアⅡ(4~6年生) 75分
(現在はすべてのクラスで合同)
火/17:00-18:15
金/17:00-18:15
土/14:00-15:15
※発表会前追加リハ 30分 ¥1,000-
シニアクラス(中学生〜高校生) 90分
現在クローズしています
(ご要望あり次第開設。ご相談ください)
R4,12月~現在
★💃ジュニアⅡ以上 Vaクラス 30分(週2以上で受講可能)
(さまざまな踊りにチャレンジしよう)
ジュニアⅡ
土/レッスン後30分間
シニアⅠ・Ⅱ
現在クローズ(ご要望あれば開設)
★🩰シニアポワントクラス 30分 (週2以上で受講可能)
現在クローズ(ご要望あれば開設)
(R5,1月~現在)
⭐料金表⭐
入会金 ¥5,000-
※週1 =月4回
(追加でレッスンが受けたい場合は追加料金をお支払いください)
※現金でのお支払いです。
(お釣りのないようご準備ください。)
🦢大人クラス🦢
(月謝、チケット、単発からお選びいただけます)
はじめての大人バレエ (60分)
週1 (月4) /¥6,000- (追加¥1,500-)
週2(月8) /¥10,500- (追加 ¥1,300-)
週3(月12) /¥13,500- (追加¥1,100-)
チケット5回 /¥10,000- (3カ月有効)
チケット10回 /¥19,000- (6カ月有効)
単発/¥2,300-
大人バレエ基礎、初・中級クラス(75分)
週1(月4) / ¥7,000- (追加 ¥1,700-)
週2(月8) / ¥11,500- (追加 ¥1,400-)
週3(月12) / ¥15,500-(追加 ¥1,200-)
チケット5 回 /¥11,000‐(3カ月有効)
チケット10回 /¥21,000‐(6カ月有効)
単発/ ¥2,500‐
大人レパートリークラス(30分)
会員さま
月4/¥4,000-
単発/¥1,000-
非会員さま
単発/ ¥1,300-
大人やさしいポワントクラス(20分)
会員さま
月4/¥2,000-
単発/¥500-
非会員さま
単発/ ¥800-
💛プレ・ジュニア・シニアクラス 💛
(月謝のみ)
プレクラス(年少〜1年生)(60分)
週1 /¥6,000- (追加 ¥1,500-)
週2 /¥10,500- (追加 ¥1,300-)
週3/ ¥13,500- (追加 ¥1,100-)
ジュニアⅠ・Ⅱ (2年生~6年生)(75分)
週1 /¥7,000- (追加¥1,700-)
週2 /¥11,500- (追加¥1,400-)
週3 /¥15,500- (追加¥1,200-)
シニアⅠ・Ⅱ(中学生以上)(90分)
週1 /¥8,500- (追加¥2,000-)
週2 /¥14,000- (追加¥1,700-)
週3 / ¥19,000- (追加¥1,500-)
レパートリークラス(30分)
ジュニアⅡ・シニアⅠ・Ⅱ
月4/¥ 4,000-
ポアントクラス(30分)
シニアⅠ・Ⅱ
月4/¥4,000-
発表会前追加リハ
¥1,000‐/30分
(R5.1~現在)
総合芸術バレエ
バレエは総合芸術です。バレエは踊る、動くだけでしょうか。
表現者として、美しく強い身体を育てていき、歴史を知り、作品を知り、たくさんの音楽を肌で感じ、音や感情を身体で表現し、空間を表現する美術や照明、ダンサーや空間を華やかに輝かせる衣装の美しさに触れる、、、。
バレエはとても楽しく奥深く。感性を磨いていく時間がかかるものかもしれません。
宮廷で生まれたバレエ、礼儀やごあいさつは歴史を振り返るとバレエを踊るものとして必要な部分であるとわかります。
バレエを学ぶ上で意識してみましょう(^-^)
・おはようございます
笑顔で元気なご挨拶は相手への敬意の表れです。またしっかりとクラスを受けるという本人の意思表明でもあります♪
ありがとうございます。さようなら。お願いします。是非、礼儀・ごあいさつから一緒に学んでいきましょう♪
・クラスへの入室は30分前からでお願い致します♪
・生徒さまどうし思いやりをもった行動を心がけましょう♪
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。