Profile
Karin
Hayashi
Karin Ballet Class
一橋学園駅前スタジオ
Director / 代表講師
ご挨拶
ようこそ。Karin Ballet Class へ。
2022年1月に、東京都小平市に、Karin Ballet Class一橋学園駅前スタジオをオープンさせていただきました。
この地でとても美しいスタジオがオープンできて心より嬉しく、オープンに伴いご協力いただきましたみなさまへ感謝申し上げます。
東京での活動開始以前は、2021年9月末まで、奈良をはじめ関西を中心にバレエインストラクターとして活動してまいりました。
2020年7月に奈良のレンタルスタジオで週に1度 Karin Ballet Classを開講。
2021年はコロナで発表会が中止になるなどとても大変でした。そんななかバレエを伝える方法はないかと、オンラインパフォーマンスを開催。
約1年2カ月の間に3度のオンラインパフォーマンスを開催。
それができたのは奈良のスタジオがあったから、そして参加してくれたみなさまのおかげです。
本当に本当にすばらしいパフォーマンスとなりました。独立したい。多くの皆さまに喜んでもらえる場を自ら立ち上げたい。
そんな思いから年間850本以上指導させていただき、7年目を迎えます。
多くの皆さまに喜ばれるスタジオをオープンさせたい。チャレンジしたい。その想いが強くなりました。
そこからは導かれているかのような不思議なご縁でとんとん拍子にこちらの地へ。
これまで縁もゆかりもなかったこの地と出会い、Karin Ballet Class 一橋学園駅前スタジオとしての活動がスタート。
これまでの経験や知識をお伝えして、これからも学び続けシェアし、一緒に考えチャレンジできる豊かでHappy な場所となるよう、日々精進してまいります。
これからの出会いがとても楽しみです♪
みなさまと一緒に小平からバレエを盛り上げましょう!!!
どうぞよろしくお願い致します。
自己紹介
林 花梨
Karin Ballet Class 一橋学園駅前スタジオ
Directer/ 代表バレエ講師
DLSバレエ教師講座データベース登録講師
データベースはこちら
佐藤愛さんが健康に、安全に、大好きなバレエを長く続けていけるようにとの思いで立ち上げられたDancers Life Support 「DLS」
バレエ解剖学最先端のオーストラリアから「DLS教師のためのバレエ解剖学講座」をはじめさまざまな講座をご提供されています。
さまざまな講座を受講し学ばせていただき、2022年1月よりDLS教師講座データベースに掲載されました。
大変光栄です。今後も学び続け、佐藤愛さんが提唱するHappy Dancingを一緒にひろめ、たくさんの方に笑顔になっていただけるよう、活動してまいります。
7歳よりバレエを始める。
ドイツ州立フュルトバレエ学校卒
オルガ・カリンスカヤ、ヘンリケ・グーハ、フォルカート・ザムエル・ガイスト、クラウス・ヘス・ブッシュマンなどに師事。
クラシックバレエ(ワガノワメソッド)、キャラクターダンス、モダンダンス、インプロ、ジャズダンス、ヒップホップダンス、フラメンコ、など学ぶ。
プロフェッショナルダンスディプロマ取得。
フランスビアリッツ国際コンクールにてクラシックバレエ部門 銀賞、
モダン部門 銅賞
チェコアッシュ国際コンクール1位。
学校公演ではラ・バヤデール主役を務める。
ベルリン国立バレエ学校、オーディションに合格後ゲスト入学。
ラリッサ・ドブラジャンなどに師事
ベルリン国立バレエ学校コンクール銀賞。
チェコ州立プラハバレエ学校 短期留学
チェコ州立プラハバレエ学校卒業公演 ゲスト出演。
ユニバーサルスタジオジャパンにてエンターテイナーとして活動。表現法を学ぶ。
芦屋大学バレエ講師ディプロマコース 修了 ディプロマ取得。
バレエ公演ドン・キホーテに賛助出演
ロイヤルバレエメソッド、チケッティメソッド、段階的指導法、解剖学などを学ぶ。学校公演ドン・キホーテに出演。
「DLS教師のためのバレエ解剖学講座」をはじめ、数多く受講し現在も学び続けている。
DLS教師講座データベースにて登録されている。こちら
Before the Barre セミナーに参加 修了証習得
指導歴
有限会社PLWでインストラクターとして経験を積む 2016年5月~2021年9月末迄
(スタジオチーフとして4度の発表会、2度の公演、イベントに参加)
2020年1月 なんばカルチャービルにて Karin Ballet Studio開講 コロナのためクローズ。
2020年7月 Karin Ballet Class 開講 週1回の規模でしたがとても素晴らしい経験となりました。コロナ渦の中で自分たちにできることはないかと、3度のオンラインパフォーマンスを成功させる。
全60作品以上の振付、指導を担当
2020年11月 第1回 KBC Online Performance を成功させる
2021年3月 第2回 KBC Online Performance を成功させる
2021年5月 La festa に5名の生徒が参加型発表会に出演
2021年9月 第3回 KBC Online Performance を成功させる
Online Performance の動画はこちら
☆2022年1月4日 Karin Ballet Class 一橋学園駅前スタジオを開講 🎉
新たな地での活動開始!
2022年1月 DLS教師講座データベースに記載される
2022年8月 KBC初のワークショップイベントを開催。平栗愛子先生を招いてモダンダンスワークショップを成功させる
2022年9月 KBC初の発表イベント、S-Ballet ConcertにてKBCから4年生2名が参加
2022年9月Noism Company Niigataで大活躍中の井本星那さんを招いてのコンテンポラリーワークショップを成功させる
2022年10月22日、キッズ、ジュニア向けハロウィンダンスパーティーを開催。関東大手テーマパークでご活躍中の富本彩音さんを招いて、初めてのテーマパークダンスワークショップイベントを成功させる
2022年11月 Acro Body Conditioning 主催の柔軟力プログラム〈基礎・前編〉受講
2022年12月4日 理学療法士、細井沙耶先生による解剖学講座を開催
2022年12月17日 第1回 KBCスタジオ発表会 クリスマスパフォーマンスを成功させる。
2022年12月18日 Before the Barre セミナー参加 修了証を習得
2023年1月 Acro Body Conditioning 主催 柔軟力プログラム〈基礎・後編〉受講
2023年2月18日 理学療法士、細井沙耶先生による解剖学講座 足裏について 開催
2023年3月12日 理学療法士、細井沙耶先生による解剖学講座 骨盤、下肢について 開催
2023年3月25、26日 DLS ダンサーの足インテンシブセミナー 受講
2023年4月~ DLSインストラクターコース受講開始
Karin先生の毎月のスケジュール
イラスト特集
12月はジュニアさんが描いてくれました☆彡
Karin先生のスタジオ飾り付け特集
スタジオオープンに伴いみなさまから
お祝いしていただきました。
本当にありがとうございます💐
これからもコツコツ丁寧に積み重ねていきます。
Karin Ballet Class 一橋学園駅前スタジオができるまで